幸せホルモン「セロトニン」を摂取して睡眠の質を上げる!

毎日ぐっすり眠るためには精神的な安定も必要です。
今回は別名『幸せホルモン』とも呼ばれている、「セロトニン」について紹介します。
幸せホルモン「セロトニン」を摂取して睡眠の質を上げましょう!

幸せホルモン



『幸せホルモン』セロトニンとは?

 

セロトニンとは、体内で特に重要な役割を果たしている三大神経伝達物質(※)の一つです。

(※三大神経伝達物質=「セロトニン」「ドーパミン」「ノルアドレナリン」)

セロトニンは同じ三大神経伝達物質である「ドーパミン」「ノルアドレナリン」の暴走を抑え、
心のバランスを整える作用があると言われています。

 

別名『幸せホルモン』と呼ばれているのは、
セロトニンが心のバランスを整える事で幸福感や満足感を感じやすくなり、
精神的に安定するためですねヽ(・ω・。ヽ)

 

このように人の心に大きな影響を与えるセロトニンですが、
実は体内に存在するセロトニンの約90%は腸などの消化管のなかにあり、
脳内のセロトニンはわずか2%程度だと言われています。

 

※消化管の中にいるセロトニンは腸などのぜん動運動を増やす役割をしているため、
セロトニンが増えすぎると下痢に、不足すると便秘になってしまうそうです

 

つまり、たった2%のセロトニンが人間の精神面に大きな影響を与えているという事になります。

 

セロトニンと睡眠の関係とは?

 

では、セロトニンと睡眠にはどのような関係があるのでしょうか?
もちろん『セロトニンによって精神的に安定する』事で入眠しやすくなるというのもありますが・・・

 

セロトニンは、睡眠ホルモンであるメラトニンの材料になる物質です。
つまり、セロトニンを増やせればメラトニンも増やせるということです。

⇒メラトニンについてはこちらの記事を参照

 

メラトニンが夜間に分泌されるのに対し、セロトニンは日中に分泌されます。
特に太陽の光を浴びることにより、セロトニンの分泌は促進されます。

 

つまり、セロトニンを日中に分泌させて、
夜間にメラトニンを分泌させるのが良い睡眠に繋がる事になるんですね。

 

セロトニンを分泌させる方法については後述します*´∀`)ノ

 

セロトニンが不足してしまうと一体どうなるのか・・・

 

人間の精神に大きな影響を与えるセロトニンですが、セロトニンが不足するとどうなるのでしょうか?

 

最初に説明したようにセロトニンは心のバランスを整える作用を持っています。
そのため、セロトニンが不足すると心のバランスが崩れ、
うつ病や不眠症などの精神疾患に陥りやすいと言われています。

 

セロトニン不足による症状は様々ですが、以下に例をあげておきます。

セロトニン不足による症状の例

・慢性的ストレスや疲労がある
・疲れやすい
・すぐにイライラする、怒りっぽくなる
・偏頭痛がでる
・食欲が抑えられなくなる/食欲が無くなる(過食/拒食)
・欲求不満
・寝不足/不眠となる
・仕事や勉強への意欲がわかなくなる(やる気が出ない)
・集中力が無くなる
・うつ病の症状となる
・その他、身体的・精神的な症状

 

これはほんの一例ですが、「キレやすい」「うつ病」「偏頭痛」・・・など、
最近よく話題となっている症状が並んでいるのが分かります。

 

現代社会においては、忙しさやストレスからセロトニンが不足しやすい環境であると言われており、注意が必要ですね。

 

セロトニンを増やす方法とは?

 

セロトニンが心身共に大切であることがわかりましたので、
次は体内のセロトニンを増やす方法です。

 

体内のセロトニンを増やす方法としては、大きく分けて3つあります。

1.太陽の光を浴びる

セロトニンは午前中に太陽の光を浴びる事で分泌量が増えます。

太陽の光を浴びて分泌が止まるメラトニンとは反対の動きですねヽ(・ω・。ヽ)

これはセロトニンが脳の覚醒を、
メラトニンが睡眠作用をそれぞれ担当しているためです。

朝起きて太陽の光を浴びると、
メラトニンの分泌が止まり、セロトニンの分泌が始まります。
そして体内時計がリセットされ、自身の一日が始まるわけですね。

朝起きて太陽の光を浴びる事はセロトニンの分泌を増やすだけで無く、
生活リズムを整え、健康維持にもつながりますので、
朝起きたらまずはカーテンを開けて、
太陽の光を浴びるようにする事が良いでしょう。

夜勤やシフトで働いていて、太陽の光を浴びる事が困難な人は、
セロトニンの量が極端に減ってしまう可能性が高くなります。

そのような場合は、光を使った目覚まし時計なども販売されていますから、
一度検討してみても良いかもしれません。

⇒『光目覚ましOKIRO』

2.リズミカルな運動をする

セロトニンを増やすには運動も大切です。

特にセロトニン神経は「リズミカルな運動によって活性化される」といった特徴がある為、
踏み台の昇降運動やウォーキング等、一定のリズムを刻む運動が効果的です。

ただし、疲れ果てるほど運動をしては逆効果になりかねませんので、
一気に纏めて運動をするのではなく、一日5分~10分程度を目安に毎日継続して運動するようにしましょう。

また『食事をする際に、よく噛む』といった咀嚼運動も一定のリズムを伴った運動であるといえます。

毎日の運動が困難な方は、まずは食事を良く噛む事から始めてみてはいかがでしょうか?

3.食事やサプリメントから摂取する

 

Amazonなどで検索してみると、セロトニンのサプリメントがたくさんヒットします。

 

しかし、セロトニンを過剰摂取すると、
セロトニン症候群』という病気になってしまうかもしれませんので、
自己判断でサプリメントからセロトニンを摂取する際は注意が必要です。

 

では、どのようにセロトニンを摂取するのかというと・・・

 

セロトニンの材料となる『トリプトファン』という必須アミノ酸を摂取し、
自分の体内でセロトニンを作るようにするのが良いとされています。

 

必須アミノ酸は私たちの体内で作ることができませんから、
食事から摂取しなければなりません。

 

トリプトファンを多く含んだ食品を摂取することで、
セロトニンを体内で生成する事が出来ます。

    この記事を読んだ方はこちらの記事も参考にしています:

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


    *